小学部

高校進学準備コース  教師1:生徒2

一日の生活イメージ

 算数は、小学校の教科の中でも好き嫌い・得意不得意がはっきり分かれる教科です。
分数・割合など抽象度が増すにしたがって、「むずかしいから嫌~!」と投げ出す子が
増えていきます。
 一方で、算数は学習成果がいちばん表れやすい教科でもあります。それは、子どもの
つまずくポイントがはっきりした教科だからです。そのポイントを大人が適切に指導し
てあげれば、子ども自身もわかってくる実感を得やすく、モチベーションも徐々に上が
ってくることが期待できる教科なのが算数です。

 『学びの森』では、まず基本概念をやさしく説明します。そして、目の前で演習させながら理解度をチェック、
感違いしているところ、あやふやなところをピンポイントで補っていきます。家庭学習をし易いように導いてから、
宿題を提示し授業を終えます。次の授業の最初に小テストを実施し定着度を確認していきます。思考の足跡をしっか
り残すために、以上のことをノートにやらせるよう指導します。
 単に教科書内容の定着のみを目的としておりません。基本を押さえた上で応用問題まで取り組ませ、考える力を養
成し、高いレベルの学力を身につけさせていきます。高校受験の際、合否を分けることになる数学において得点源に
なるよう指導していきます。

     基本的な授業の流れ 確認テスト→単元の説明→問題演習→解説→宿題

  指導曜日・指導時間(選択) 月謝(消費税込) 指導科目(選択)
小学3・4年生 火曜日~金曜日
16:15~17:00、17:05~17:50
(45分間/コマ)
7000円/週1回
13000円/週2回
算数のみ
算数・国語とも
小学5年生 火曜日~金曜日
17:05~17:55、18:00~18:50
(50分間/コマ)
8000円/週1回
15000円/週2回
算数のみ
算数・理科とも
小学6年生 火曜日~金曜日
17:05~17:55、18:00~18:50
(50分間/コマ)
8000円/週1回
15000円/週2回
算数のみ
算数・理科とも

月曜日は振替授業予備日となっています。 
 

私立中学進学準備コース  教師1:生徒1

体験学習イメージ

 中学受験においては、算数が合否を分ける重要科目です。例えば、昨年度入試におい
て合格者平均と受験者平均の差が、県下最難関校である南山女子で38.4点、東海で16.4
点となっています。「算数を制する者が合格を手中に収め得る」のが実情のようです。
 東海であれ滝であれ南山女子であれ、大学進学指導を主眼とする中学校の入試問題で
求められている力は、「計算力」「思考力」「ひらめき力」の3つです。
 「計算力」を身につけるには地道な日々の努力が必要です。それはひとりでできるも
の。人に習うものではありません。毎日、短時間ずつ練習を積み重ねていけば身につい
ていくものです。
 ですから『学びの森』では残りの2つの力=「思考力」「ひらめき力」の向上を担って
いきます。多くの私立中学受験専門塾では大量の宿題を出して解法パターンを覚えこませようとしています。確かに、解
法パターンをしっかり覚えていけば、成績は一時的に上がります。が、それでは「思考力」「ひらめき力」は身についた
ことにはなりません。『学びの森』では、精選した問題を1対1でじっくり時間をかけ指導し、解き方ではなく、思考の道
筋を習得させていきます。

  次のようなご要望に対応します。

  • 四谷大塚「予習シリーズ」などを使い進学塾に通塾することなく受験勉強を進めたい方
  • 大手中学受験専門塾のフォローアップをお望みの方
  • 中学受験は考えていないけれど、それに準ずる学力を身につけておきたい方






  指導曜日・指導時間(選択) 月謝(消費税込) 指導科目
小学4年生 土曜日・日曜日
10:30~12:00、13:30~15:00
15:10~16:40、16:50~18:20
(90分間/コマ)
19000円(週1回)
37000円(週2回)
算数・理科から選択
小学5年生 土曜日・日曜日
10:30~12:00、13:30~15:00
15:10~16:40、16:50~18:20
(90分間/コマ)
19000円(週1回)
37000円(週2回)
算数・理科から選択
小学6年生 土曜日・日曜日
10:30~12:00、13:30~15:00
15:10~16:40、16:50~18:20
18:55~20:25、20:30~22:00
(90分間/コマ)
20000円(週1回)
39000円(週2回)
算数・理科から選択

                                             月曜日は振替予備日となっています 
                   

国語の指導について

国語について
 国語力のうち、文章読解力は算数の成績と密接に結びついていますので、全学年に対して、読解中心のみご要望があれば授業を
 行います。高校進学準備コースの小学3・4年生のお子様に対しては、文を読み通す力の育成と漢字語句の習得を行っていきます。